2022年10月10日 フルーツライター爆誕

オモコロで記事が出たぞーーーーーッ!!!

みんなで食べたことのないフルーツを食べました。

前回書いたオモコロ特集を確認したら3月公開だったので驚いた。今回が久しぶりだとも感じていなかった。

ルクマ美味かったな。また食べたいのは何かと問われたら私はルクマと答える。
ただ、おそらく果実としてのベストコンディションを味わえなかったもの(チャメやグアバ)もあり、そこらへんはいつかちゃんとした状態を知っておきたい。

そういやTwitterで感想を検索していたら「チャメはマクワウリという名前で呼び、よく食べていた」という発言がいくつかあった。発言者はみな日本育ちだと思われる。
記事では「知らないフルーツ」として紹介したけど、その人らにとっては全く珍しいフルーツじゃなかったんだろうな。まあ「自分が普通だと思っていたフルーツが全く知られていない」という発見も面白いかもしれない。

マクワウリ/真桑瓜/まくわうり:旬の果物百科マクワウリ(真桑瓜/まくわうり)の旬や主な産地、選び方と保存方法、食べ方と栄養価、種類などを紹介します。foodslink.jp

漢字で書くと真桑瓜なんだ。真桑村というところで作られていたらしい。ルーツがかなり局所的だ。

あと「祝日なのにクイズの記事じゃない!」という感想もあった。それは公開日が決まった時点で私も思った。クイズを楽しみにしてる人がブチ切れたりするのかな、とか。

いずれにせよ楽しかったので、また知らないフルーツ食べたい。フルーツの集まる気配がありましたら、ぜひお声がけください。

昨日食べたファミマのスープがうまかったんで、セブンで買ってみた。そこそこうまかった。

今年の冬はスープが来ると思う。

いい天気だったんで散歩した。
素晴らしい気候だった。

外へ出るなりオナガの群れがいたんで、じっくり見ていた。オナガ好きだ。大きくてふっくらしていてかっこいい。

不自然にガサガサと揺れる木があったので、じっと見ていたら猫が出てきた。

猫は一息ついてまた別の木に突入していったから、そういう活動なのかなと思い、邪魔せぬよう立ち去った。

サイゼリヤ。玉ねぎのズッパうまい。

この写真、別にみんな見たくないよね。

クイーンルージュという品種の葡萄を食べた。

白系のシャインマスカット、黒系のナガノパープルに対して、これは赤系のぶどうである。いずれも皮ごと食べられる品種だ。

味は、うまい。赤系らしい芳香と味の強さのバランスもよい。皮の薄さも文句ない。

ただ、個人的にはナガノパープルに及ばないと感じる。それだけ私は黒系が好きだと認識できたし、これは好みの話なのでクイーンルージュが一番好きという人も全然いると思う。

ナガノパープルがなぜ好きかというと、あれは皮こそが美味しいんだよな。シャインマスカット、クイーンルージュはそれぞれ「食べられる皮」としての壁を超えていないと感じる。対してナガノパープルの皮は「食べたい皮」だ。もちろん巨峰の子として果肉の甘さもパワフルだから、一粒がもたらす満足感が非常に大きい。

そんなことを、クイーンルージュを食べながら思っていた。不在でも話題になるナガノパープルのカリスマ性よ。

私がゾッコンというだけかもしれないが。

タイトルとURLをコピーしました