2022年10月20日 栄養失腸

破壊日和の問い合わせフォームから早速ご連絡をいただいた。嬉しい。

内容はいくつかあり、そのうち質問があったのでここで簡単にお答えします。
以下、質問の概要。

・Webライターになりたくて、文章力を鍛えるためにほぼ毎日日記を書いています。鬼谷さんも毎日日記を書いてますが、「文章を書く力を衰えさせないように!」などといった具体的な目的はありますか?
・noteを始めたきっかけ(ライターを目指した動機)などありますか?

以下、回答。

日記を始めた理由は気まぐれで、今も毎日書いている理由はやめたら何かがもったいなさそうだからです。書き溜めてどうにかするという具体的なビジョンは全く無く、とりあえず続いているならそのまま続けたほうがテキストデータが貯まるぶん得かな、と思っています。

文章力(ここではウェブ記事を執筆するための能力?)を衰えさせないように、というモチベーションも無いです。
そもそもライターとしての仕事につながる執筆力(しっぴつぢから)を身につけたいなら、日記という形式は効果的じゃないと思います。形態も伝える内容も自由すぎる。タイピング能力を身につけたいとかなら意味あるのかもしれませんが。
やはり実用的な体力を得たいのなら、1つのテーマやタイトルを持った記事を書いていくのがいいと思います。できれば同じジャンルで。毎日1本公開する必要は無いし、仮に月1でも1年続けるのは容易じゃない。そして公開したらできるだけ多くの人に見てもらうようにしたほうがいい。

noteを始めたきっかけは覚えてないですねえ。それまではてなブログとかやっていたし、ただ新しいサービスを見つけたから始めてみた感じだと思います。
ライターは目指していたわけではないです。ラジオの投稿をしたり大学が文系学部だったりして文章を書く機会はありましたが、絶対に書く仕事をしようという意識はありませんでした。

あまり快活な回答ができずすみません。
ライターという職業ってかなり良し悪しあると思うので、本当に自分がやりたいのか、自分が書きたいこと・積極的に書けることはあるのか、稼げる仕事ではないけどいいのか、などしっかり考えたほうがいいと思います。
特に、就職活動に取り組める人はまずそれを頑張ったほうがいいです。ライターはある意味いつでもなれるけど就職は明らかに若いほうが有利なので。

今日ご紹介した質問はしっかりめの内容でしたが、皆さんの好きなように感想などくださいまし! こちらも返信の義務を設けていないので気軽に受け取れます。

起きたら腸を空っぽにする。あー

タイトルとURLをコピーしました