2023年6月15日 怒り、のち、ほほえみ

本当に記事をどうにかしなきゃだし、書くこともないので、軽く。

走るコジャケのキーホルダーをもらった。

最近のツイートを振り返る。

pic.twitter.com/MnchDPUxi7— 鬼谷 (@boccose) June 13, 2023

コログのことです。

マリぎわのトッツォちゃん— 鬼谷 (@boccose) June 13, 2023

窓ぎわのトットちゃん及びマリトッツォのことです。

あの魚がかわいくされるのが許せない— 鬼谷 (@boccose) June 14, 2023

サカバンバスピスのことです。目が体の正面についている変な魚。

海外の博物館に展示されているこの魚の模型がバズっており、絵やらぬいぐるみやらのファンアートを作る人が後を経たない。

そのファンアートは軒並みかわいい。

かわいくしてはいけないのだ。不気味さが何よりの魅力なんだから。かわいくしなければ消費できないんだとしたら、その精神は弱い。その程度の気持ちはこの魚以外で成仏させてほしい。

特にこういうタイプの、目と口を便宜上体の横に配置している絵。これは本当に許せない。何のために描いているのか分からない。この魚の魅力は構造なんだから。構造の不気味さにみんな惹かれてるんだから。

こういう絵が下手だとか思ってるわけじゃないし、正確に再現できていないことに怒っているんじゃない。

この魚の明白な魅力を描けていないことを承知の上で、引用リツイートで被せて投稿するその心に怒っている。流行に便乗して己の心に甘えを生まないでほしい。

まあでも、暗いニュースが多いから、こういう盛り上がりでワイワイするのは大事なことだよな。本当に。

皮肉じゃなくて、そう思う。

こういうやばいキレ方をする人は無視して、みんな素直に楽しく絵やぬいぐるみを作ってほしい。私はみんなの笑顔を願っている。

そういえば昨日実家に電話したとき、向こうの電話口に猫がいたんで、こちらから猫の名前を呼んでみたらニャーと反応した。2回やって2回反応した。自分の名前がちゃんと分かってるんだ、と思った。

今後はこういうほっこりエピソードを意識的に反芻することで社会性を繋ぎ止めることが大切になってくると思う。

タイトルとURLをコピーしました